ハイドラ
プラピール
剃毛のポイント
CHECKLISTS-
安全で高い効果の施術のため
事前の剃毛をお願いします。ムダ毛が残っている状態での照射は火傷のリスクを高めることになるため、レーザーの出力を最大限高めることができません。
施術の前日までに、照射予定の部位は産毛を含めしっかりと剃毛してからご来院ください。
・目視で確認して全く毛がない状態
・触ってざらつきが全くない状態
が剃毛完了の目安です。
※剃り忘れや剃り残しの場合でも剃毛に料金は頂戴しておりませんが、照射枠の関係上、すべての部位の照射が終わらない可能性がございます。
電気シェーバーの使用がおすすめ
安全でしっかりと剃ることができる、電気シェーバーの使用をおすすめしています。
なお、毛足が長い場合は電気シェーバーの歯に絡まる可能性があるので、事前にハサミで短くしてから剃毛してください。
シェーバーは小刻みに小さなストロークで使用すると剃りやすく、剃り残しや怪我のリスクも軽減可能です。
明るいお部屋での剃毛をお願いします
お風呂場での剃毛は、暗い照明や蒸気の影響でお肌の状態が確認しにくく、剃り残しや怪我のリスクを高めます。
明るいお部屋での剃毛がおすすめです。
剃毛後はしっかりと保湿
剃毛後のお肌はデリケートな状態です。
レーザーの照射に向けて、しっかりと保湿で仕上げをしてください。
部位ごとの剃毛ポイント
POINT剃毛のポイントは各部位をタップ
新着情報
NEWS- 医療脱毛専門のリゼクリニック
- 会員ページ
- 剃毛のポイント
手の甲・手の指の剃毛ポイント

手首に向かって細かく動かしながら剃る。
ひじ~手首の剃毛ポイント

①下から上に剃る。

②ひじは剃りづらいので、角度を変えながら細かく動かし剃る。
二の腕の剃毛ポイント

上から下に向かって、額の中央部及び眉間の薄い毛を剃る。
ワキの剃毛ポイント

毛先が残らぬよう、脇のカーブに合わせて剃る。
※剃りづらい場合は、皮膚を伸ばしながら剃る。
胸の剃毛ポイント

①乳輪周りはシェーバーの角度を変えながら細かく剃る。

②胸の横の産毛も剃る。

③鎖骨周りはシェーバーの角度を変えながら細かく剃る。
お腹の剃毛ポイント

①下から上に剃る。

②脇腹は忘れやすいので注意。
うなじの剃毛ポイント

首筋に沿って下向きに剃る。
背中の剃毛ポイント

背部は横側から腰にかけて下から剃ると剃りやすい。
お尻の剃毛ポイント

①お尻のカーブに沿って剃る。

②腰骨下までしっかり剃る。
太ももの剃毛ポイント

①下から上に剃る。

②剃り残ししやすい太もも裏もしっかりと剃る。
ひざ~足首の剃毛ポイント

①下から上に剃る。

②膝は剃りづらいので、角度を変えながら細かく動かし剃る。
足の甲・足指の剃毛ポイント

足首に向かって細かく動かしながら剃る。
Vラインの剃毛ポイント

①鏡を身体の前に置き、足を広げてかがむ。(座る)

②まず、はさみで長い毛をカットする。

③シェーバーを当て、下向きに剃る。

④逆剃りをする。触ってザラザラしないくらいまでしっかり剃る。
※剃刀負けしやすい箇所なので、剃る前と剃った後にボディークリームを塗って保湿してください。
Iラインの剃毛ポイント

①鏡を身体の前に置き、足を広げてかがむ。(座る)

②お肌を傷つけないように、皮膚を伸ばしながら慎重に剃る。
(小刻みに動かすと良い)

③毛が中心に向かって生えているので、中心に向かって剃る。

④逆剃りをする。触ってザラザラしないくらいまで、しっかり剃る。
Oラインの剃毛ポイント

①鏡を下に置き、その上をまたがってしゃがむ。

②中心に向かって剃る。
(小刻みに動かすと良い)
お肌を傷つけないように、皮膚を伸ばしながら慎重に剃る。
ひたいの剃毛ポイント

上から下に向かって、額の中央部及び眉間の薄い毛を剃る。(生え際や眉毛を剃らないよう注意)
鼻の剃毛ポイント

シェーバーを軽く当てて、剃る。
鼻下の剃毛ポイント

上から下に向かって剃る。
あごの剃毛ポイント

シェーバーの当て方(向き)を変えながら細かく剃る。
ほほの剃毛ポイント

上から下に向かって、優しく剃る。